制約の仕方に関するFAQsに関しては、こちら をご参照ください。

8年ほど前に知人に教えてもらいながら、スケジュールナース無料版を使おうと頑張っておりましたが、その後勤務表作成しなくていい部署に5年ほど配置換えとなり、この4月から転勤で勤務表作成が必要になりました。
あらためて御社のホームページを拝見し、個人使用にも対応してくださること、月額がびっくりするほどお安かったことで、ぜひお話しを伺いたいと思い、ご連絡した次第です 

御問い合わせありがとうございます。

はい、個人でもお使い頂けるような価格にしております。月額480円になります。月単位で停止・再開できます。(スケジュールナース無料版は終了となりました。)

意図としては、病院の備え付けシステムが既にある場合でも、個人としてお使い頂くことで、ご自身の負担軽減は、勿論、スタッフQOLの向上、突発的な対応等においてスケジュールナースが貢献できるところはある、 と考えたからです。(勤務表自動化アプリは、巷に沢山ありますが、このままでは日本のシフトは、良くならない、という危機感がありました。高性能・高機能のスケジュールナースが広まることで、 「世界に一つしかない勤務表」 の真の自動化、そしてシフト勤務が少しでも良い方向に向かって欲しい、という願いが底流にあります。)

流れの説明

スケジュールナースを始める前に、ご覧ください。
https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/nurse_scheduling_problem/

新しくスケジュールナースを始める場合、下記、3つの方法がございます。

1)チュートリアル・マニュアルを参照して、職場のルールをご自分で実装される場合
https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/manuals/

2)Kindle本(一般向け解説・自習本)を購入して、職場のルールをご自分で実装される場合(kindle本1250円)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C2LHGXWK

3)職場のルール作成(プロジェクトファイル作成)を菅原システムズに依頼する場合(販売は菅原システムズ、33000円税込み)
https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/

ソフトの販売サイトは、マイクロソフトとなります。(菅原システムズでは販売していません。) https://apps.microsoft.com/store/detail/9N94ZPBTB0RL

1)だけでは難しいと思いますので2)からトライされたら如何でしょうか? ご面倒な場合は、3)をご利用ください。通常E-mailサポートのみですが、3)では、プロジェクトファイル納品後も3ヶ月の無料電話サポートがあります。

ショートカット作成方法は?

 下図のように、スケジュールナースサブスクリプション(または、スケジュールナース)をドラッグしてデスクトップ上にショートカットを作成出来ます。下のメニューは「全てのアプリを表示」で出てきます。

私のような、会社に所属せずにプロジェクトを提案し、維持したい人について、どのような見解をお持ちですか?(複数の会社で行う可能性も否定できません。) また、他の国でソフトウェアのアンバサダーのようなものを持つことを考えましたか?

結論から言うと、作成したプロジェクトファイルは、あなたのものです。それを第三者に販売することは問題ありません。
また、それについてエンドユーザーと保守契約を結びビジネスをすることも問題ありません。
菅原システムズはそれに関与していませんし、関与する必要もありません。
唯一の条件は、あなたとエンドユーザーがMicrosoft Storeからスケジュールナースを購入することです。

ソフトウェアのアンバサダーについては、考えていません。しかし、あなたがGitHubで、スケジュールナースのプロジェクトファイルを公開して頂けるのでしたら、GitHubViewerに追加することは可能です。 詳細はこちら



PC10台使用できないのでしょうか? 1台目は、上手く行きましたが2台目が上手くいきません。

1台目(購入時)と同じマイクロソフトアカウントでログインしてください。 ソフトは、購入時のマイクロソフトアカウント(A)に紐づいています。同じマイクロソフトアカウントでインストールを行ってください。
(注意:買い切り版では、購入価格45000円が表示されますが、構わずインストールを続行してください。同じアカウントでログインしていれば課金されません。)
インストール後は、購入時のマイクロソフトアカウントにログインする必要はなくなります。

注意:初期インストール時のマイクロソフトアカウント以外でログイン(B)されていると、その状態が残っている場合があるようです。その場合は、BをサインアウトしてからAをサインインしてください。

■PCで10台以上に既に紐づいている場合があります。その場合は、他のPCの紐づけを解除することで目的のPCのみをイネーブルすることが出来ます。
紐づいているPCは、下記の方法で確認することが出来ます。

マイクロソフトアカウントにログインして、「デバイス」をクリックすると、次のように例えば、紐づいているPCが表示されます。(この例では4台表示されています。)

Microsoft Storeのデバイス管理をクリックすると下のように、紐づいているPCが4/10台となっています。目的外のPCのリンクを解除することで、目的のPCをイネーブルすることが可能になります。



ストア版に移行したのですが、従来より使っているプロジェクトファイルを移行するにはどうしたらよいでしょうか? 

従来よりお使い頂いているプロジェクトファイルは、ストア版でもそのままお使いになれます。特に移行作業は必要ございません。プロジェクトファイルについて 参考



制約開始日が保存されない

1)設定後に、ちゃんと意図通り設定出来ているかもう一度ご確認 ください。

2)プロジェクトが保存されていない可能性があります。プロジェクトの保存の注意事項 をご確認ください。 



プロジェクトが保存されない

プロジェクトの保存の注意事項 をご確認ください。 

特定のプロジェクトが読み出せない

ウィルス対策ソフトの影響があるかもしれません。またUSBメモリは、バックアップを取っておくことをお勧めします。



インストールに時間がかかるようですが…

インストール時間は、ネット環境やマイクロソフトサーバの込み具合により3分-30分程度かかります。それ以上かかる場合は、再度やり直してください。



最新版へのアップデート

インストール・アップデートのために行う作業はありません。一度PCにインストールされますと自動で(裏で)アップデートされます。



以前のダウンロード版は、令和5年7月以降を制約期間とする設定が出来なくなっているようです。使用できないようにしているのでしょうか? 若しくは当方の使用方法が誤っているのでしょうか?

ダウンロード版に対する一切のサポートは、2023年5月31日を持って終了しております。全てのお客さまには、ストア版への移行をお願いしており、ダウンロード版のサポートは行っておりません。これは、ダウンロード版を有償で購入(税込み11万円)くださったライセンサについても同様です。


サブスク版のご紹介ページに「10台まで同時利用可能」とありますが、意味される内容をお教えください。(以前は1部署1ライセンスでしたが、変更となりましたでしょうか?)

意味される内容をお教えください。

これは、スケジュールナースに限った話ではなく、Windowsストアアプリの一般の特性になります。

具体的には、一つのマイクロソフトアカウント上で、使用できるPCは、10台までということです。

上の PC10台使用できないのでしょうか?FAQSをご参照ください。

10台を超えた場合は、リンクを解除し、10台以下とすることで10台までのPCをEnableすることが出来ます。

たとえば、

https://ascii.jp/elem/000/001/538/1538372/

一つのマイクロソフトアカウントとパスワードを知っていれば、どのPC(自宅や、職場等関係なく)からもログインできます。 なので、自宅で勤務表を作成し、職場で解をExcelに出力、みたいな事は可能です。(個人で10台を超えることは稀でしょうから、 そういうことは通常意識しなくてもよいです。)

また、新しいPCに買い換えても、同じマイクロソフトアカウントであれば、インストールは必要ですが、 そのまま使用できます。(480円/月のままで、新たな課金発生はありません。)


1部署1ライセンスでしたが、変更となりましたでしょうか?

2023年7月22日販売分より、ポリシー変更しました。1部署1アカウントでの運用をお願いします。 1アカウントで10台使えるのは、変わりありませんが、2病棟でしたら、2アカウントでの運用として頂きたくお願いします。


ホームページもリニューアルされて、一般の方にも見やすくなりましたね。(以前のHPも技術情報が満載で私にとっては有益でしたが、 もう参照はできないのでしょうか?)

リニューアル要因もありますが、Kindle本を書くときに、被っていると出版できないという事情もあり削除した経緯もあります。従い、大半は、Kindle本に移っただけですが、もし具体的な内容がありましたら、制約FAQS で答える形で追記したいと思います。よろしくお願いします。


Windows11でも問題なく利用可能でしょうか?

Windows10では、32ビット/64ビット二つがありましたが、Windows11では、64ビット版のみになりました。スケジュールナースは、旧来より64ビット版のみのサポートです。その意味では、問題なく利用できます。 ただし、Windows11では、大半がそうだと思いますがx64アーキテクチャでのみ利用可能です。(Arm64では動きません。いずれにしても、販売サイトのページ画面 で入手ボタンが出てくれば、問題なく動きます。)


以前のDL版でありました、Excelからのスタッフ定義等を取り込む機能はなくなりましたでしょうか?

申し訳ございません。廃止しました。

下の機能で代替は可能だと認識しています。お手間は、かかりますが、ご検討をお願いします。(より汎用的・広範囲のExport/Importが可能となっております。)

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/manuals/user_manuals/chapter14/


本アプリの支払い方法についてお教えください。 本アプリは、試用期間の後、1か月もしくは1年のサブスクにて支払いを行うこととしていますが、サブスク以外の支払い方法(請求書による支払など)はありますでしょうか? 当事業所は(国立・県立・市立病院)ということもあり、サブスクの利用が難しいところもありまして、別の支払い方法の有無等について教えてください。

同様のご要望が多数あり、新設 しました。

行制約の「最大-最小パターン」及び「最大-最小時間」で、設定(ボタンを押)しているが適用としなかった(適用☑を外した)状態で保存すると、当該プロジェクトを閉じて再度開いた際には、入力していた「最大値」「最小値」欄が空白となります。適用としなかった場合でも、入力値が保存される仕様としていただければ幸いです。なお、列制約では同様に保存しても入力値が消える(空白となる)ことはございません。

現象を確認しました。2023 7月末のリリースより設計変更し適用いたします。



医師当直表の作成をお願いすることは可能でしょうか?ご料金とサービスについてお聞きできたら幸いです。

A)スケジュールナースは、ソフト自体は、Windows ストア上で動くソフトで、サブスク480円/月額になります。

FAQSの最初に、全体的な流れについて、説明がございます。

流れの説明

B)御問い合わせの件は、この3)職場のルール作成(プロジェクトファイル作成)を菅原システムズに依頼する場合(販売は菅原システムズ、33000円税込み)に相当すると思われます。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/

これについては、C)仕様を頂いて、Excelで解をご確認頂いたら、発注していただきます。 https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/order/

発注していただくと、プロジェクトファイルが納品となります。直ぐにお使い頂ける状態で納品になります。 このあと、3ヶ月の無料サポートがあります。その期間内に、追加のご要望等があれば、お受けします。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/project_support/

<C)仕様について> 拙著 https://www.amazon.co.jp/dp/B0C2LHGXWK

の事例研究のなかで、ある病院の当直表の構築例が載っています。仕様も載っています。お客さまの職場の仕様は、またこれと違うと思いますので、この例を参考に、まず仕様を作成送付していただくことがB)のキックオフとなります。
(この作業中、依頼する程でもない、という場合もあるかもしれません。)
いずれにせよ、仕様検討が最初のステップとなります。

<サブスクについて> サブスクは、クレジットカードによる支払いのみになっております。同じストアでの販売になりますが、買い切り版であれば、クレジットカードでなくても購入可能です。いずれにせよWindowsストアで動くソフトで、中身は一緒です。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/onetime_purchase/

以上の説明になりますが、まとめますと、

1)ソフトは、サブスクか買い切りかの選択
2)職場のルールファイル(プロジェクトファイル)作成は、自力か、菅原システムズに依頼かの選択

の選択肢となっています。



当院では、勤務管理システムを導入しておりますが、勤務表の自動作成機能は有しておらず、看護師長はエクセルや紙で勤務表を作成しております。各部署の看護師長は毎月の勤務作成に多くの時間を要しているため、業務軽減を目的に、勤務表の自動作成ソフトの導入を検討してるところです。その中で、御社のホームページを拝見し問合せをさせていただきました。一度、どのような機能があるかお話しをお聞きすることは可能でしょうか。

お話ということですが、申し訳ありません。出張対応は、一部近隣を除いて、基本的に行っておりません。
スケジュールナースのオンライン説明でしたら、Zoom等で可能です。日時をご指定頂ければ、対応は可能です。
なお、特に実現したい仕様がございましたら、事前にお知らせください。簡易実装した上で、デモと説明が可能かと思います。



旧ダウンロード版(無償版)で、GitHubViewer上のファイルをダウンロード、試用できますか?

ソフトは常に下位互換性を持って機能拡充アップデートしています。 しかしながら、旧ダウンロード版は、以下の問題がありますので、試用をお控えください。

ソフトの性質として、自分の版より過去のプロジェクトファイルは、読み取れますが、自分より未来のプロジェクトファイルは、読み取れない、という性質があります

ストア上のソフトは、常に最新ですからこの種の問題が生じることはありません。

旧ダウンロード版は、自分より過去のプロジェクトファイルは、読み取れますが、その逆は、必ずしもそうではありません。特に新しくアップロードしたファイル類は、最新版で書き込んだ可能性が高く読み取れない可能性が大となります。

従いまして、大変お手数ですが、一か月単位でのサブスクリプションを購入してのご評価をお願いいたします。
サブスクリプションの停止再開は月単位で自由にすることが出来ます。



マイクロソフトアカウントが違うと引き継げないか?

マイクロシステムアカウント上、アカウントが違うと別な請求となってしまいます。別なアカウントに対しては再び購入が必要となります。
従いまして、組織で購入される場合は、個人名でのアカウントではなく、byoutou1@xxxx.xxx(病棟1)のようなアカウント名を取得して頂く方がよいと思います。1アカウントで10台使用できます。同じアカウントで10台まで使用できるので、自宅で作って、職場で印刷して..みたいなことも出来ます。

プロジェクトファイル自体は、単なるファイルなので、単純にそのファイルを読み込めばよいだけです。プロジェクトファイルは、単なるExcel Sheetのようなもの で、アカウントが異なっても問題なく読み書きできます。



違う病棟であれば、違うプロジェクトファイルになるの?

少なくともスタッフ名は異なるので、プロジェクトファイルは別になります。
しかし、仕様が似通っているならば(例えば、同じ変則2交代、2-1,4-1,7-1等)断然、元のプロジェクトをコピーしてターゲット病棟のスタッフ名と属性を変える編集をした方が、一から記述し直すよりもスピーディに出来ます。

一般的には、それ以外に個別スタッフ事情による設定は異なるのが普通なので、当然個々のスタッフプロパティシートは、違うものになると思われます。
しかしながら、コアな部分が、同じであるなら、プロジェクトファイルをコピーし、変動する部分についてのみ、追加編集を行った方がよいでしょう。共通固定部と変動部で、予め分けたプロジェクトファイル設計とすれば、各病棟への展開が楽に出来ると思います。



横展開方法

上記、共通固定部・変動部の考え方を基礎とします。
予め、共通固定部と各病棟毎の変動部を整理した上で核となる病棟を選定します。

次の方法をお勧めしています。

1.核となる数病棟について、菅原システムズにプロジェクト作成依頼 を行います。

2.核となる病棟について、評価・本稼働させます。(半年~1年 盆正月を含んだ方がよいです。この期間に核看護師長は、追加制約の評価を行いプロジェクトファイルをブラシュアップします。同時に、菅原システムズのサポートを受けながら、自病棟に関する制約の仕方や、毎月の変更や・メンテナンス方法を習得します。)

3.核となる病棟を横展開します。(核となる病棟のプロジェクトファイルをコピーし、核病棟から展開病棟にレクチャします。スタッフ名編集、スタッフプロパティシート編集を行います。)



一括購入はできないの?

マイクロソフトがサポートしていないのでマイクロソフトから直接には一括購入出来ません。サブスクリプションは、毎月のほか、1年サブスクリプションもあるので、そちらもご検討ください。

買い切り版 で必要ライセンス分(=病棟数分)のお見積り依頼をしてください。



6部署1年分を年度初めまたは年度末に一括で支払うなどの方法は可能でしょうか?

サブスクリプションは、全てマイクロソフトのストアの範疇になり、菅原システムズでは、コントロール出来ません。
また、サブスクリプションは、クレジットカードによる購入のみになっていることもご承知ください。

サブスクリプションは、1ヶ月と1年を持っていますが、購入数は1に限られていて複数購入の選択肢はございません。
従い、6部署購入ということになると6つのマイクロソフトアカウントに対して6つ分、1年サブスクリプションを購入して頂ければ可能ですが、
残念ながら、6つ一括は、マイクロソフトのシステム上可能ではございません。

サブスクリプションの購入時期については、年度初め終わり等の制限はありません。通常自動更新され次年度に課金されます。
次年度課金されないようにするには、サブスクリプションの一時停止を行います。使用を継続する場合は、1年の使用期限が来る前に、一時停止を解除します。

サブクリプションについては、マイクロソフトの範疇にあります。
買い切り版については、菅原システムズの範疇であり、複数一括購入等の融通が可能となっています。



Q1.希望(シフト予定入力)の入力時、上にシフト内容が出てきますが、その内容の並び替えができれば楽になるのになと思いながら使用させていただいてます。
Q2.またシフト予定入力の際にショートカットキー(ファンクションキーや数字キーでの入力)が使用できれば・・・と思うのですが機能としてあったり、実装は可能でしょうか…?

以下をご参照ください。

Q1.
https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/manuals/user_manuals/chapter8#scheduling_labels_order

Q2.
https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/manuals/user_manuals/chapter8#keyboard_binding



Zoom Meetingの事前準備について その日までこちらで整えておく設備は何かありますでしょうか? Zoomは使用したことがありません

■事前準備について、

当日時刻になりましたら、ご案内のURLをクリックすればよいのですが、参考までに、ZOOM Meetingの参考になるサイトをご案内します。ZOOMは、無料版でOKです。

https://yogashare.info/blog/zoom-macbook-2/

サイトで言っているとおり、事前にインストールして、カメラとマイクのテストを行っておくとよいでしょう。

■設備について

マイクは、必須です。カメラは、必須ではありませんが、WEBカメラを購入されることをお勧めします。ZOOMミーティング用途だけでしたら、高いのは必要ありません。また、お客様側のビデオをオフにすることも可能です。

https://kakakumag.com/camera/?id=16484

また、NotePCでしたら、購入しなくとも備わっていると思います。


■サブスクのインストール

ダウンロードに時間がかかる場合がございます。当日までに、ZOOMミーミーティング用のPCにインストールをお願いします。

稼働PCとは違っても構わないのですが、説明する画面を共有する関係で同じPCで説明した方が都合がよいです。(同じマイクロソフトアカウントで10台まで使用できますが各々インストールが必要となります。)

スケジュールナースはノーコードで論理式を組んで、演算させるソフトなので,それなりに複雑な条件式を仕様書から落とし込まないと実用的なシフト自動作成にはならず、ノーコードで対応できない部分はPythonのプログラム記述で対応となっていると思います。論理式を組む必要があるのですが、その実績はありますか?

恐れ入りますが同意致しかねます。スケジュールナースは、「集合」を用いたハード制約・ソフト制約という制約で記述するスタイルが、他のソフトと明確に異なります。言うなれば、勤務表ソフトの自動化要件を網羅した汎用プラットフォームです。雛形はありません。微細な制約も記述可能な反面、プログラミングスキルに似た一定のバリアが存在します。

また、過去にPythonでしか記述出来なかったコードもバージョンアップによりGUI化での記述を促進しており、看護師・介護士勤務表に関しては、GUIのみプロジェクトが大半となっております。

参考:以下のお客さまもPythonなしですが、前述の理由から、菅原システムズのプロジェクト作成サービスを利用されています。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/nurse_scheduling_problem/chapter30/

Pythonは、組み込み版(3.10)を採用しています。他の環境は使用しません(出来ません)。

以下は、制約の記述例です。ご利用されている実際のお客さまのプロジェクトの断片を切り取ったものが殆どですが、どのようなときにPythonを使わざるを得ないか?の参考にはなるかと思います。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/constraints_faqs/

実績という意味において、看護師・介護士勤務表については、前述の通りです。その他のプロジェクト作成サービスでPythonを使う頻度は、2-3割程度と思います。

独自言語から組み込みPythonに移行して数年経ちますが過去のPythonコードは全て継承するというポリシーは貫いておりますので、ご安心ください。



2018年にスケジュールナースを購入し、利用させていただいております。当時、買い切り版で購入しました。今回、他のPCにソフトのインストールを試みたのですが、サブスク版に導かれます。ホームページ上では「紐づいたマイクロソフトアカウント上でPC10台まで同時使用可能です。」となっておりますが、インストール方法がわかりませんでした。サブスク版ではないインストール方法を、教えていただきたいです。

ストア版に移行の際、不通か何かでご案内が届かなかったと推察されます。恐れ入ります。下記の買い切り版対応とさせて頂きます。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/onetime_purchase/

勿論、無料にて発行しますが、唯一、手続きとして、マイクロソフトアカウント名を、スケジュールナースストア版と紐づける必要がございます。

アカウント名をお送り頂くと、マイクロソフトのサーバに登録します。登録完了後は、永続的に使えるようになります。対応ストアは専用URLとなります。登録には、1週間程度見ていただきます。その後、専用URLをご案内させていただきますので、しばらくお待ち頂きたくお願いいたします。



料金はサブスクリプションで月額480円のみでしょうか?

基本的には、そうなります。サブスクは、期間1年間も選べます。その場合は、さらにお安く、4700円/年、約390円/月となります。 また、サブスクではない版(買い切り版)もあります。詳しくは、以下をご覧ください。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/onetime_purchase/



基本的にはシフトを作成する上で条件をこちらで登録し、自分でシフトを作成していく形になりますでしょう?

そうです。制約の仕方については、多くのサンプルを提示 しています。

ユーザのご厚意によりGitHubにプロジェクトファイルを公開されている方もいらっしゃいます。近いサンプルから出発して実装していくことも可能です。
https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/nurse_scheduling_problem/chapter13/

躓いたならば、作成中のプロジェクトファイルを送って相談に乗ってもらう無料サポートもあります。
匿名化した上で、多くをブログ中で解説しています。

https://schedule-nurse.blogspot.com/

僅か480円から始められるので、トライしてみては如何でしょうか?
それも、面倒であれば、勤務表のルールを収めたファイルを作成する有償サービスもあります。仕様の提示のみでOKです。
詳しくは、以下をご覧ください。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/



PCの専門的な知識が無くても御社商品を使用して誰でもシフトを作成出来るのでしょうか?

そのつもりで、kindle本を書いたつもりです。上記有償サービスもありますので、まずはトライされては如何でしょうか? なお、有償作成サービスでプロジェクトファイルが出来た後は、どなたでも操作可能です。(有償サービスでは、操作方法を含めたZOOMレクチャが あります。)



自分の条件にあった自動作成を作ってくれると考えてよいのでしょうか? 私は施設で師長をしており、介護、看護のシフト作成をしています。シフト作成に時間がかかり困っていました。この内容をみてすごく救いのように感じました。私個人での購入考えています。一度相談したいです。

お問い合わせありがとうございます。

その通りです。お問合せはの内容は、勤務表のルールを収めたファイルを作成する有償サービスです。
マイクロソフトストアのサブスクの購入とは別の菅原システムズの独自サービスになります。

https://www.nurse-scheduling-software.com/japanese/service2/

それでは、お話しをお伺いしながら、デモによる操作、説明させていただければ、と存じます。
よろしければ、ご都合のつく時間に、ZOOMミーティングを行うのは、如何でしょうか?
(ZOOMは、ビデオを切って頂ければ、顔出し不可にも出来ます。)

なお、なるべく近いシフト形態のプロジェクトから出発して、xxさまの職場に合致するプロジェクトを作成してゆきたいと思います。 詳細設計までは、時間的に無理だと思いますが、その場で出来ることは、その場で実装していきたいと思います。

最初に必要な情報は、

■シフト形態 2交代入明型、3交代深準型、3交代正循環型、変則2交代(長入明)のいずれでしょうか?
■スタッフ人数 看護師長1人、その他スタッフ人数x人
■毎日の夜勤者の数 x人
■平日日勤者数x人
■休日日勤者数x人

です。

また、Meeting後、先に進む場合、以下の情報が必要となります。(Meeting時は、必要ありません。)

1)詳細仕様(Meeting時に説明します。)
2)人力でのシフト勤務表作成結果例(希望が分離しているとBetterです。)をExcelシート



この度、当院の放射線部のxxから、御社のスケジュールナースを紹介頂きメールさせて頂きました。
事前にHPを拝見させて頂き、最初の数か月はサブスク、その後に購入と考えています。
このサブスクで一点ご相談があります。
マイクロソフトのアカウントの取得についてですが、アカウントとクレジットカードの紐づけが必要となりますが、このアカウントを複数ユーザーで共有すると、クレジットカードの情報も共有される形になるのでしょうか?

そのようになります。サブスクの支払いは、

1)マイクロソフトアカウントの取得
2)1)のクレジットカードの紐づけ

が必要になります。ストアにサインインするには、マイクロソフトアカウント名(メールアドレス形式)とパスワードが要求されます。
逆に、この情報さえあれば、誰でもサインインでき、ストア上にある各種アプリの購入が出来るということでもあります。そしてそれは、紐づけられたクレジットカードに課金されるということでもあります。

もしも、購入検討のための期間が必要でしたら、xxさまのアカウントを借用したら如何でしょうか?10台まで同時使用できますので、xxx さまが承諾が頂ければ、数か月程度の使用についてこちらは問題ありません。

なお、恒久的には、各部署毎にサブスクまたは、買い切り版の購入をお願いします。



放射線部と当部の2つの部署の勤務表を別々に作成できるのでしょうか?

出来ます。というより、勤務表の種別、個数に物理的制限はありません。別の職場ですから、当然ルールも異なります。当然、ルールを収めたプロジェクトファイルも別になります。プロジェクトファイル数に制限はありません。



プロジェクトファイルのあるフォルダにプロジェクトファイル名.jsonは、何でしょうか?

求解エンジン(ソルバ)に渡している制約ファイルです。無視して頂いて構いません。
求解するとソフトがjsonファイルを生成しソルバに渡します。ソルバは、最適割り当て解をGUIに渡して求解終了となります。



本を買わないとできませんか?

プロジェクト作成サービスを利用される場合は、プロジェクトファイルを菅原システムズで作成するので無くても構いません。
プロジェクト作成サービスを利用されない場合は、購入をお勧めします。ITスキルに自信があり、無しでやってみようという方は、以下に学習リソースを示しますので、参考にしてください。

ソフトの動作確認
チュートリアル
ユーザマニュアル
GitHub
制約FAQS
大学病院講義資料
実践トレーニング資料
ブログ